【家庭でコンビニコーヒー】一杯ごとにコーヒー豆を挽き淹れて、豆カスまで捨ててくれる全自動エスプレッソマシーンを勢い余りすぎて購入してしまった話

朝のコーヒーが便意のリズムの決め手!試してみたあれこれ

 

毎朝、お湯を飲むとお通じが良くなるって聞くけど、自分の場合は、夏でも毎朝ホットコーヒーを飲むことによって、便意のリズムがとてもスムーズになってる。

 

コーヒーで朝ご飯を食べて、掃除機で軽く運動した後ぐらいに、必ず便意が来る。

 

コーヒーがすごく好き!っていうほどでもないんだが、気が付くと口がコーヒーを求めている。

 

コーヒーと言えば、なんといっても、淹れたて!

 

しかし、引いた豆を買ってきても、

  • 豆の鮮度維持が大変
  • フィルターを毎回セットするのが手間
  • 毎回フィルターと豆カスのゴミを捨てるのが手間

 

以前は、ネスプレッソバリスタって奴を使っていた。カートリッジでコーヒー成分をチャージして、水をセットするだけで簡単!

 

しかし、

 

 

 

これ、どんなに贔屓目に評価しても、インスタントの味しかしない!

 

まぁ、インスタントコーヒーをチャージするんですから、当たり前なんですけどね。

 

親戚なんかは、濃縮液の入ったカプセル式のネスプレッソを使ってる。 

 

 

 これ、確かに、美味しい!しかも、ミルクなしでカフェラテや抹茶ラテまで使える。

 

しかし、欠点も

 

 1カプセル当たりのコストが、80~120円と、普通の缶コーヒーや、コンビニコーヒーと変わらない値段設定。

 

しかも、毎回、カプセルをセットする必要がある。

 

 

 

世の中、なんでも全自動♪

 

以前、子供の知育紹介の回で、自動化は人を駄目にする。っという記事を書いた覚えがあるが、それは子供に限った話であり、大人はその節約した時間で、さらなる生産性の向上を図るべきなのだ!!(ハァハァ(*´Д`)

 

ということで、コーヒーを一杯ごとに豆から挽いて入れて、しかもコーヒーかすも捨ててくれる全自動コーヒーメーカーは調べる限り以下の二つ。

 

※ 他にもあったら、コメ欄とかに紹介願います。m(__)m 

 

 

https://www.daiohs.com/tasty/coffee/espresso/img/mione_main.jpg

 

 

 

 

 ダイオーズは、もともとオフィス消耗品サービスの延長線上で提供してくれているらしい。どこかのOEMかもしれない、完全に業務用だし、清掃メンテナンスやリース契約やらで維持コストがかかる。

 

 デロンギは、完全売り切り制。Amazonのレビュー欄などを読み込むと、来訪修理サービスも充実しているようで好感触。

 

 

デロンギ コンパクト全自動エスプレッソマシン マグニフィカ S レビュー

 

ああ! 買っちまった!結構な、お値段でしたよ!

 

f:id:masa273:20180722133228j:plain

 

設置してみた。なんか・・・・でかい!

 

 

f:id:masa273:20180722133313j:plain

 

豆は、いろいろ買い歩いたが、コストコエスプレッソブレンドが一番コスパがよい。

 

使いかけの袋はジップロックで密封して保存しておく。

 

内容量907g  1,648円

 

これで、大体、80杯は淹れられる。1杯あたり約20円!!

※コーヒーの濃さ挽く量や粗さの調整、一杯の水量の調整で変わってきます

 

 

f:id:masa273:20180722133357j:plain

 

グイィーーーーン、ゴリゴリゴリゴリって音のあと、コーヒーが抽出されて、コーヒー一杯ごとに淹れたてが飲める。

 

コーヒーについて、旨いとかよくわからない自分だが、ネスレバリスタや、インスタントコーヒーよりは、確実に美味い!

 

友人の中には、100g 1,800円以上もするコーヒー豆で自分でミル挽きして入れて楽しんでいる仲間もいるが、そういった人種にはおそらく受け入れられないと思う。

 

自分のように、怠け者でとにかく普通の淹れたてコーヒーが飲みたい人向け!

 

 

ちゃんとデメリットもある

 

良いところばっかりではなく、2年も使ってるとやはり悪いところも見えてくる。

  • やはり本体が高い!高島屋で10万したけど、Amazonだと6.6万ぐらい
  • 豆カス受けや、給水タンクの最大杯数が10杯ぐらいとちょっと少な目
  • 給水タンクが残り1杯分くらい残して補給ランプが付く
  • 1ヶ月に一度、抽出機のコア部品を洗浄する必要がある
  • 半年に一度、水道水の成分の石灰を取るため、徐石灰をする必要がある

 

f:id:masa273:20180722135730j:plain

 

ドレンパンとコーヒーカス受けを清掃したところ。毎晩寝る前に給水と、カス受けを清掃しておけば殆ど問題なし。

 

f:id:masa273:20180722135230j:plain

 

残り1杯ぐらい残って、補給ランプがつく。これ使い切ってからランプついて欲しい。

 

f:id:masa273:20180722135248j:plain

 

抽出機のコア部品、月に一度は清掃。毎月1日にやると決めてある。

 

f:id:masa273:20180722135313j:plain

 

専用の徐石灰液を希釈している。お酢や、レモン汁を濃縮したような匂いがする。おそらく、食用系の酸性液で徐石灰しているのだと思う。

 

これ、イタリア製で、向こうって水道水の硬度がめちゃくちゃ高いから、シャワーヘッドも簡単に詰まるって聞く。

 

日本は、ほとんどの地域で軟質水だから、必要はないと思うけど、念のため。

 

購入した時に、水の硬度チェッカーが付いてたけど、ほとんど反応しなかったし。

 

警告ランプがついても、しばらくは普通に動くので、翌月の1日にコア部品の洗浄と同時にやる。

 

 

f:id:masa273:20180722140507j:plain

 

皆さんも、朝からボタン一つで淹れたてコーヒーはいかが?

 

以前作った手作りジャムのおかげで、より便意がスムーズになった気もする。